クリーニング(歯石取り)
Cleaning
Cleaning
当院はむし歯や歯周病予防に力を入れております。歯科衛生士が5名在籍しており、担当歯科衛生士制で患者様のメインテナンスを行っています。
当院の予防歯科の強みは大きく2つございます。
・歯科衛生士全員が高倍率ルーペを使用して、精度の高い施術を心がけています。
・ニューヨーク大学を卒業し、アメリカで10年歯科衛生士として活躍されていた歯科衛生士の藤森さんに毎月1回、半日の技術研修をお願いしています。
エビデンスに基づいた予防処置や保健指導を提供できるよう日々研鑽を重ねております。
治療前
治療後
治療前
治療後
費用 | 3,000円〜5,000円(保険適応) ※パウダーメインテナンスをご選択の場合は別途費用がかかります |
---|---|
所要時間 | 約60分(歯石の付着状況によっては複数回施術が必要になる場合あり) |
リスク | 知覚過敏・歯茎からの出血・歯茎の痛み |
保険適応のPMTCと言うブラシと研磨剤を用いて行う歯面研磨方法は歯の表面を傷つけてしまう恐れがあります。
また、歯と歯の間などの届きにくい部位のステイン(着色汚れ)を落とすことはできません。
エアフローは細かいパウダー(約14μm)の粒子を水流とともに吹き付けて歯の表面を傷つけずに汚れを落とす方法です。
また、着色汚れの再付着を予防する効果もございます。
こちらは保険適応外でして2,750円〜11,000円の費用がかかります。(汚れの程度により金額が変わります)
詳しくは歯科衛生士にご質問ください。